安全対策に関する講座

森の安全を考える会では、日々の活動の+αとして安全を組み入れてもらいたいと願っています。
このため、「安全」講習といった漠然とした講習会ではなく、パーツとして組み込むことのできる「安全」を講習という形で提供して行きたいと考えています。


ハチ対策講座

ハチによる刺傷被害が出てくる時期頃に、ハチの習性、蜂に刺されないようにするには、また、刺された場合の対処方法について座学だけではなく、フィールドでの模擬実習を取り入れ2009年からおこなっています。

講師:森中大晴(森の安全を考える会スタッフ)

開催案内
2012年 2011年 2010年 2009年

活動報告

2012年 2011年

ご自分の団体でハチ対策講座を開いて見ませんか?

毎年毎年、ハチによる刺傷事故に悩まされているスタッフの皆さん!

来年から事故0(ゼロ)と言うわけにはいきませんが、スタッフの心構えや参加者の意識を変えることはできます。

現在、森の安全を考える会では西多摩地域を中心に活動しているため、資料はここにあった形で作成していますが、ハチを専門としているスタッフが、その地域に合わせた資料を作成することも可能です。

一度、ご相談ください。 (相談フォームに移動します